アンラマンユ降臨の適正キャラと立ち回り

アンラマンユ降臨攻略

黒騎士アンラマンユ攻略

アンラマンユ降臨は黒騎士で実装予定の最高難易度クエストです。

このページでは各ロールの適正キャラ、立ち回りを詳しく解説していきます。

アンラマンユの攻撃と基本的な対策まとめ

アンラマンユの特徴と攻撃

黒騎士アンラマンユ攻略
必殺:カオス・アヴェスター(wait9)
強力な雷全体攻撃+暗闇3+毒5+器用さ&回復力デバフ5
バリアチェンジ

自身に下記3種類の属性スタンバリアの中からランダムで1つを張る

①炎バリア:水有効・炎無効
②雷バリア:炎有効・雷無効
③水バリア:雷有効・水無効

最初に張られるスタンバリアはランダムだが2回以降は①→②→③→①のような順番となる

例:最初のスタンバリアが雷なら2回目はスタンバリア水となり、3回目はスタンバリア炎となる

滅サンダー(wait6)
雷全体攻撃+攻撃デバフ5+解除不可の暗闇3(10秒)
痛恨の双天雷撃(wait6)
強力な雷2人攻撃+自身にヘイスト2+攻撃バフ4+器用回復バフ4
通常:双天滅雷撃(wait3)
雷2人攻撃+スタン1+被ダメージ増加バフ3+暗闇2、自身にヘイスト2+攻撃バフ2

アンラマンユの攻撃の流れ

戦闘開始からしばらくの間のアンラマンユの行動パターンと対応例
張られるバリアは初回ランダム、炎→雷→水

アンラマンユの攻撃 攻略備考(予想)
滅サンダー
バリアチェンジ
ザコの処理
ザコにアポロン炎召還やアリス水召還を適切に入れ、滅サンダーまでにほとんど処理
中央ザコはHPが残るので滅サンダーやカーズスロウにラクリニャを合わせて追撃
奇数回必殺 中央ザコにトドメを刺した後、アンラマンユにバリブレ+スタンで止める
必殺後にラバリジェを張っておくと通常:双天滅雷撃のスタンまで防げる
痛恨の双天雷撃
バリアチェンジ

このバリアのうちは必殺が来ないのでバリブレは必要無い。

痛恨後はアンラマンユにSTR,DEXバフ4やヘイスト2がかかる。
ここでSTRデバフやスロウを入れても次の攻撃で上書きされてしまうが、STR4くらいはアロンダイトで剥がしておいても良さそう。
ヒーラーの場合、ここの回復はヘララヒールが安定だが、炎バリアだった場合はルサリィで回復を狙って良い。

通常:双天滅雷撃

スロウを更新するならこのあたり
通常攻撃にはスタンと被ダメージ増加デバフが付与されている。スタンは事前にラバリジェなどを張って防御し、被ダメージ増加デバフは挑発・プロテヒールで個別に対処すると良い。

この通常後にスロウや攻撃デバフを入れると、ザコがバフ更新しない限り次の痛恨までは有効に機能する。

滅サンダー
バリアチェンジ
滅サンダーのSTR-5を上書きして次に備える
偶数回必殺

最初の必殺をスタンしたならこの必殺スタンは間に合わない。
偶数回の必殺はバリアを張ったり回復を置くなどして耐えよう。

痛恨の双天雷撃
バリアチェンジ
この痛恨の後は通常攻撃は使ってこない。
再召喚される雑魚処理の準備をしたり、バフをかけなおすと良い。
再召喚  

アンラマンユの特徴

「攻撃力デバフ」が弱点!

アンラマンユは攻撃力デバフが弱点なのでアロンダイトやソーサラーのアポロン・アリス等で攻撃力を下げやすい。
必殺スタンを決めた次の必殺は受けやすいが、事前にアロンダイトなどで攻撃力デバフを入れておけば高確率で生き残れる。

「属性バリア」の特徴を知ろう

黒騎士アンラマンユ攻略

アンラマンユはバリアチェンジで自身に属性バリアを無限枚数張る。
属性バリアは3属性あり、バリアが張られている間はバリアの弱点属性のダメージが通りやすくなる。

炎バリア:水有効・炎無効
雷バリア:炎有効・雷無効
水バリア:雷有効・水無効

弱点属性でスタンバリアを攻撃しよう

アンラマンユにはバトル中、永続的に解除不可の被ダメージ軽減バフ5が付いているが
属性バリアが張られている間はバリアの弱点属性で攻撃すると大ダメージを与えられる。

属性バリアの記憶方法2種

属性バリアは炎→雷→水→炎といったローテーション。これを丸覚えできれば良いのだが、実際の戦闘中に属性バリアの色を確認し、次の色を思い浮かべ、その色に有効な属性を思い浮かべるという方法では思考にタイムラグが発生する。そこで

「今目の前にあるバリアの色が次のバリアでの弱点」

という捉え方でも覚えておけば、戦闘しやすくなるかもしれない。

必殺前はソーサラーがバリブレするのですぐ色を確認し、次のバリア何だっけ?という状況を減らそう。

効率よくダメージを与える方法

属性デバフと被ダメ増加デバフを付けてから召還

スタンバリアに対して弱点属性の攻撃が1発でも成功すると、アンラマンユに解除不可の被属性ダメージ増加デバフ5が付与される。
弱点属性の攻撃を重ねるごとに属性デバフの段階が1ずつ上昇し、最大10まで増加する。

このデバフがあると無いでは威力が大違いなので、召還を使う前には1発だけでも弱点属性の小技を入れておこう。

属性デバフの効果はソーサラーがバリブレで破壊するか、バリアチェンジされるまで継続する。

暗闇耐性を上げておこう

アンラマンユの滅サンダー・必殺・通常には暗闇が付与されている。
他の神獄級降臨と同じく暗闇耐性は100%近く確保しておこう。
※ヒーラーは50%くらいあれば十分だが、暗闇が付与されるタイミングでの召還は控えよう。

奇数回必殺スタン

奇数回の必殺をスタンすると、偶数回の必殺は受けることになるが、いくつかのポイントを抑えておけばミョルニルが決まらなくても壊滅することなく戦い続けられる。

事前に攻撃デバフをかけておく

アンラマンユのSTR付き必殺はかなり痛い。必殺には毒5も付いているので加護発動までダメージを受けると毒死してしまう。そのため必殺を受ける前にアロンダイト、ソーサラーのアリス、アポロンなどで攻撃デバフを入れるか、マナドレやグラディエーター挑発でバフを除去して受けるダメージを減らすことを第一に動こう。

Wave5ではガーゴイルの右上カウントで攻撃バフも上書きされるため、痛恨・通常・ガーゴイルすべて見ておこう。

ヒーラーに置きブレインかインテ

スタンが間に合わない場合はヒーラーに全体回復してもらう必要があるが、必殺にはDEX5デバフが付いているのでラヒールの回復量は著しく落ちる。
その後の戦闘にも影響するので、必殺を受けることが確定しているならヒーラーに置きブレインやハニーインテを使ってして回復量を上げよう。

ラクリナ2枚

①アンラマンユのSTR4を剥がせていない
②加護はある

この場合は加護がはがれた直後の毒死を防ぐため、ラクリナ2枚で毒死を防ぐ。

おすすめデッキ構成とロール毎の役割

ファイターのデッキ例

トール(ミョルニル)
ミョルニル
ランスロット(アロンダイト)
アロンダイト
ベオウルフ(双天雷撃)
双天雷撃
アポロン(紅蓮の破魔矢)
紅蓮の破魔矢
アフロディーテ(ラクリナ)
ラクリナ
ケット・シー(ラクリニャ)
ラクリニャ
修羅奮迅撃
修羅奮迅撃
アリス(ワンダーランド)
ワンダーランド
オーディン(グングニル)
グングニル
アガレス
オーガフレア

痛恨は耐えるかアロンダイト

1,3,回目の痛恨など、痛恨の後に通常攻撃が連続して来る場合はアシュラを置いて痛恨ダメージを耐えると生存しやすい。
2回目の痛恨など、次に通常攻撃がこない場合はアロンダイトなどで攻撃バフの除去を狙っていこう。

通常攻撃の防御デバフは挑発で上書き

アンラマンユを挑発しておけば通常攻撃のうち1発はファイターに来る。自分は挑発で防御バフをかけなおし、もう一人にはヒーラーにプロテヒールをかけてもらって立て直そう。

ミョルニルは必要?

必殺を食らって立て直す攻略のほうが安定しやすいので、ミョルニル必須という感じではない。
Wave5でハンターが普通スタン撃をしたら、次の必殺にミョルニルチャレンジしてみよう。

ガーゴイルは挑発する

Wave5ではガーゴイルも挑発して痛恨を引き受けよう。

ソーサラーのデッキ例

アスモデウス(ブレイン)
ブレイン
ランスロット(アロンダイト)
アロンダイト
アポロン(紅蓮の破魔矢)
紅蓮の破魔矢
アリス(ワンダーランド)
ワンダーランド
ケット・シー(ラクリニャ)
ラクリニャ
アンドロメダ(スピリト)
スピリト
アフロディーテ(ラクリナ)
ラクリナ
卑弥呼
滅炎撃
ルサリィ(妖蝶トルネード)
妖蝶トルネード
アガレス
オーガフレア

ソーサラーのポイント

ソーサラーで安定してクリアするためには以下の2つを徹底しよう。

①ハンターがスタン出来る時、必殺前にバリブレ
②ハンターがスタン出来ない時、必殺前に攻撃デバフ

ハンターがスタン出来る時、必殺前にバリブレ

アンラマンユはHPが高いので、属性バリアに弱点属性攻撃を重ねていく必要がある。
必殺がこない時にバリブレしても被ダメージ軽減バフ5だけ残ってしまうので意味が無い。
バリブレは必殺を止める時にだけ使おう。

ハンターがスタン出来ない時、必殺前に攻撃デバフ

ハンターがアンラマンユの必殺をスタンさせた場合、次の必殺はミョルニルが決まらない限り受けることが多い。
ここで痛恨や通常で付与されたSTRバフを剥がせていないと大ダメージを受けて一気に壊滅してしまう。

幸いソーサラーはアロンダイト・ワンダーランド・紅蓮の破魔矢・マナドレなど攻撃バフを除去スキルが豊富なので、必殺を受ける時は攻撃デバフで反転させてダメージを減らそう。

攻撃デバフスキルは重要なので、バリアの弱点で攻撃できるとしても1つは温存しておき、ハンターのスタンが間に合わない時に使うようにしよう。

Wave5ではアンラマンユの痛恨・通常だけでなくガーゴイルが右上カウントのバフにも攻撃バフが付与されているので注意して見ておくと良い。

ハンターのデッキ例

アリス(ワンダーランド)
ワンダーランド
ヴィシュヌ(滅水撃)
滅水撃
ベオウルフ(双天雷撃)
双天雷撃
アポロン(紅蓮の破魔矢)
紅蓮の破魔矢
ハニープリンセス
ハニープリンセス
ガブリエル(昇竜雷撃)
昇竜雷撃
ケット・シー(ラクリニャ)
ラクリニャ
ティターニア(ラバリジェ)
ラバリジェ
ゼウス(ケラウノス)
ケラウノス
アガレス
オーガフレア

スロウは最初と痛恨・通常の後

最初にホークアイ乱舞などでスロウを狙う。
その後は痛恨の後に通常が入る場合は通常に合わせてスロウ、痛恨だけの場合は痛恨に合わせてスロウを狙いたい。

ラバリジェの使いどころ

①痛恨の前くらいで張ってダメージ軽減、次の通常攻撃のスタンまで防ぐ。(ザコは両方倒しておく必要がある)
②必殺にスタンが間に合わないときのダメージ軽減

ヒーラーのデッキ例

ハニープリンセス
ハニープリンセス
ミスラ(プロテヒール)
プロテヒール
ヘラ(ラヒール)
ラヒール
アリス(ワンダーランド)
ワンダーランド
イシス(ザレク)
ザレク
オデュッセウス(ラプロテス)
ラプロテス
アールマティ(ラクリナヒール)
ラクリナヒール
※自由枠 スノープリンセス(雪姫ラヒール)
雪姫ラヒール
ルサリィ(妖蝶トルネード)
妖蝶トルネード

自由枠について

安全に行くなら単体回復キャラかラクリナ。
慣れてきたらラブレイブにするとより効率よくクリアできるようになる。

ラブレイブの使いどころ

「次に必殺が来るが、ハンターのスタンで止められる時」に使ってSTR-5デバフを上書きする。各ウェーブの開幕、無双召還かアリスした後に使えば滅サンダーと被るので効果的。
Wave5ではガーゴイルの全・滅雷撃も来るので全体回復のほうがおすすめ。
※ラブレイブの採用はザコ処理が迅速にできるパーティーで挑む場合のみお勧めします。

ヒーラーは暗闇耐性を捨ててOK

ヒーラーが攻撃するのは最初のザコ処理の時くらい。
必殺・滅サンダー・通常の直後を避けて攻撃していけばよいので暗闇耐性は低くても問題ない。
ゾロアスターピアスより星空のピアスなどでWave移動TP回復を積むのがおすすめ。

開幕は中央ザコに召還が安定

ヒーラーは暗闇耐性の確保が難しいため、必殺・滅サンダー・通常をくらうと高確率で暗闇になる。
暗闇状態での召還使用はmissする可能性があるため、召還は最初のザコ処理に使い、後は回復・補助に手するのがおすすめ。

クリナインテよりハニーインテ

アンラマンユ戦では単体デバフをたくさん付与されることは無い。
クリナインテよりwait1で小回復・インテ付与できるハニーインテのほうが使いやすい。

ヒーラーの動きの例

開幕無双召還かアリス
滅サンダーにラブレイブかラクリナヒール
痛恨にwait6ラヒール
通常攻撃にファイター以外にプロテヒール
空いた時間に加護や単体回復を適度に使用する

Wave1攻略

特バットと特インプが2体ずつ出現。
インプを2体とも倒してからクリナし、バットを倒していこう。
バットはMP回復デバフをかけてくるのですぴりとやラクリナですぐ消そう。

黒騎士アンラマンユ攻略

Wave2攻略

グリフォン、ガーゴイル、特インプが出現。

このウェーブではガーゴイル残しが安定。

まずハンターはグリフォンのヘイストだけスタン撃で止めてからインプを集中して倒す。次に麻痺やスロウを使ってくるグリフォンを倒し、最後にガーゴイルを倒す。

ガーゴイルはファイターが挑発して痛恨を引き受け、左上カウントの全・滅雷撃をクリナかバフ上書きしてから抜けよう。

黒騎士アンラマンユ攻略

Wave3~4攻略

共通の攻略ポイント

まずインプに炎召還を1発入れてディスペされる前に倒し、中央ザコにもヒラあたりが召還を入れて削る。
インプを倒すと発生するカーズスロウとアンラマンユの滅サンダーをクリナする。
この際、ラクリニャを複数合わせれば中央ザコに効果的なダメージを与えつつクリナできる。

ザコ2体の処理が終わったら、アンラマンユを属性バリアを弱点で攻撃していく。
雷属性バリアがきたら炎召還で大ダメージを与えるチャンス。

ザコパターン1

アースドレイク炎(HP約12万)
インプ雷(HP約7万)

アースドレイクは被ダメージ軽減バフ2が付いているので倒しにくい。
インプのカーズスロウ・アンラマンユの滅サンダーのSTR-5だけでなく、アースドレイクの混乱連撃・挑発と大量のデバフがかかるので、きちんとクリナしないといけない。

黒騎士アンラマンユ攻略

ザコパターン2

ケルピー(HP約?万)
インプ雷(HP約7万)

恐らく一番楽にクリアできる組み合わせ。
特インプに炎召還、ケルピーに雷召還を入れた後、インプのカーズスロウをラクリニャ3枚でケルピーを倒すか瀕死にまで追い込める。

黒騎士アンラマンユ攻略

ザコパターン3

グリフォン(HP約?万)
インプ雷(HP約7万)

グリフォンのヘイストに注意。

黒騎士アンラマンユ攻略

ザコパターン4

カリブー(HP約?万)
インプ雷(HP約7万)

カリブーの麻痺攻撃に注意。ただ雷属性なので倒しやすい。

黒騎士アンラマンユ攻略

Wave5攻略

開幕召還後はクリナと回復重視

最初にインプを召還で即殺した場合、直後にカーズスロウ、全・滅雷撃のDEXデバフ、滅サンダーのSTR5デバフがかかる。 ここは全員ラクリナ・ラクリナヒールで対応しよう

必殺を受ける時の対応例

ソーサラー:必殺が来るまでにアンラマンユに攻撃デバフ+ラクリナ
ハンター:ヒーラーに置きハニーインテ
ヒーラー:全体回復
ファイター:ラクリナ

ガーゴイルの攻撃にも気を配る

Wave5では、ファイターはガーゴイルも挑発して右カウントの痛恨や通常攻撃を引き受けよう。

黒騎士アンラマンユ攻略

攻略メニュー

攻略
ロキ攻略ベレト攻略ディアブロ攻略アーサー攻略アンラ・マンユ攻略イザナミ攻略シヴァ攻略ラー攻略冥ヨルムンガンド攻略バステト攻略安倍晴明攻略冥ヘル攻略織田信長攻略冥ベリアル攻略ハートの女王攻略エドワード・ティーチ攻略宮本武蔵攻略ベル攻略冥ロキ攻略ベートーヴェン攻略天冥級ベレト攻略ノストラダムス攻略呂布攻略冥ディアブロ攻略冥グィネヴィア攻略アーカーシャ攻略冥パーシヴァル攻略
封神の迷宮攻略バベルの塔攻略

キャラ検索
フェス限定属性ガチャ限定アニバーサリー限定
SSRSRR

ギルバト評価順クエスト評価順
HP高い順攻撃高い順器用さ高い順回復高い順
ファイター適正ソーサラー適正ハンター適正ヒーラー適正

キャラスキル検索
攻撃スキル補助スキル弱体スキル回復スキル
召喚スキルキャラスキル共用スキル連携スキル

SPスキル検索
状態異常無効 ステータスUP スキル威力強化 ダメージ軽減 消費軽減 条件回復 Wave開始 強化時間延長 弱体成功率強化

アクセサリ検索
顔・耳
鍛冶裁縫細工錬金全て

素材検索
自然動物素材液体骨董品魔法その他

クエスト報酬一覧
1章2章3章4章5章6章7章8章9章降臨

ページの先頭へ