バベルの塔・改36階層攻略
バベルの塔・改36階攻略のポイント
攻略備考
推奨戦闘力:5000
ルーガルの攻撃と対策
ボス(全Wave共通) |
---|
通常:滅炎撃(2人攻撃+スロウ2) 必殺(全体強攻撃) 滅ファイア(全体攻撃+攻撃デバフ1+器用回復デバフ1+混乱1) 痛恨の炎撃(1人強攻撃) 再召還 |
滅ファイアに置きラクリナをしよう
ルーガルの「滅ファイア」は攻撃デバフ1+器用回復デバフ1+混乱1という3種のデバフをかけてくる凶悪な技。
トーテムとの組み合わせで混乱+スロウ状態になってしまうと非常にやっかいなので、必ず置きラクリナ・ラクリナヒールで対処しよう。
全員混乱無効を高めよう
全員が混乱耐性を100%確保しておけば、滅ファイアは置きラクリナ2枚で対応できる。
もし混乱耐性が低いと滅ファイアの混乱だけ残ってしまうことがある。
W2、3で混乱+スロウ状態になってしまうとどうしようもないため、全員混乱耐性を100%確保しておこう。
攻撃バフを除去
ルーガルはウェーブごとに攻撃バフがかかるのでアロンダイトやマナドレで剥がそう。攻撃力デバフをかけられれば必殺を受けても召還ラヒールなどで立て直せる。
ハンターはスロウを入れよう
敵が使用してくるスロウは非常に強力だが、ヘイストは使ってこないのでルーガルにスロウを入れれば必殺スタンが毎回間に合う。
Wave1
ヒポグリフの攻撃にもスロウ2が付与されている。スロウ2を受けたら攻撃と同時にクリナできるスキルやクリナヒールで除去しよう。
敵にヘイストは無いため、ルーガルにアロンダイト・滅水撃などで攻撃デバフ2と、滅水撃などでスロウをかければ延々と戦い続けられる。
ヒポグリフを倒して突破
光属性のシープは無視、ヒポグリフのみ倒し、浮いた時間でルーガルを攻撃していく。
ザコを倒す場合ラバリアを張るシープを優先して攻撃したくなるが、水属性多めで編成しているはずなので炎属性ヒポグリフのほうが速く処理できる。
ザコが1体いないだけでかなり楽になるため、ザコを倒す戦法でいくならヒポグリフ狙いがおすすめ。
バリアは張られ続けるが、ルーガルはHPを回復しないので少しずつ攻撃していけば良い。
ソーサラーはルーガル必殺前にバリブレを忘れないようにしよう。
突破する前には召還を温存しておき、全員バリアを1枚以上残しておくと良い。
Wave2
別格スロウトーテム出現
W2と3では「別格スロウトーテム」が出現。
こいつはこちらに一方的に「解除できないスロウ3」をかけてくる超凶悪なトーテム。
別格なので倒すことはできず、長期戦になるほど不利になるため、W1突破時にどれだけ状況を整えられているかがカギになる。
混乱や戦闘不能状態の人がいる状態でW1を突破しても一方的にやられてしまうので注意しよう。
滅ファイアへの置きクリナを意識
2,3ウェーブではルーガルの滅ファイアカウントを見ておき、wait+3も考慮して置きクリナできると良い。
召還でギーヴルを倒して突破
このウェーブは下のギーヴルだけ水召還で素早く倒し、後はルーガルだけ攻撃していこう。
初手、敵のトーテムがスロウをかけてくるまでに無双召還を入力しておきたい。
通常のwait9召還でも良いが、ギーヴルのスタン撃で阻止される恐れがある。
万全にしたければWave1突破前、全員にスタンバリアを張っておこう。
Wave3
別格スロウトーテムと特サハギンがお供に登場。
攻略はウェーブ2とほぼ同じで、開幕からサハギンに無双召還、後はルーガルだけ攻撃して突破する。
サハギンはラブレイブでルーガルに攻撃バフをかける。STR2付きのルーガル必殺は非常に強いので、マナドレ・アロンダイトなどで除去しよう。
攻撃バフ持ちのルーガル必殺さえくらわなければ、スロウ3状態でも立て直しはできる。
前回のバベルの塔でのルーガル戦はこちら
前回の敵配置はこちら。別格スロウトーテムは3ウェーブにしか出現しなかったため、今回のほうが若干難易度が高くなっている。
ファイターのデッキ例と攻略
紅蓮の破魔矢 |
ミョルニル |
アロンダイト |
アリアンロッド |
ラクリナ |
獅子奮迅撃 |
イージスの盾 |
コキュートス |
ワンダーランド |
ヘルブリザード |
混乱耐性は100近く確保
ファイターは滅炎撃でスロウ2を食らいやすい。
もし混乱と被ってしまうとwait6の混乱になってしまうため混乱耐性は100確保しておきたい。
痛恨の炎撃には「置きたえる」
ルーガルの痛恨はとんでもなく痛いが、直前にヘラクレスやアシュラでたえるを付与しておくと生き残れる。
置きたえるが出来ればヒーラーがかけてくれる即死回避の消費が少なくなり、回復が回りやすくなる。
ルーガルにSTRデバフをかける
ルーガルにSTRデバフをかけられれば受けるダメージが目に見えて減る。各ウェーブでザコを倒したらアロンダイトなどでルーガルにSTRデバフを狙おう。
ハンターのデッキ例と攻略
紅蓮の破魔矢 |
コキュートス |
アリアンロッド |
ワンダーランド |
ラクリナ |
双天雷撃 |
滅水撃 |
ラバリジェ |
トリアイナ |
妖蝶トルネード |
ルーガルにスロウをかける
36階の敵は誰もヘイストを使わないのでスロウがかなり有効。
紅蓮の破魔矢、滅水撃、ホークアイの乱舞、サクヤバーストなどでルーガルにスロウをかけられれば、こちらにスロウ3がかかっていても余裕を持って戦える。
スロウを入れておくとルーガルの必殺2回目の前にスタン撃のチャージが上がるのでどんどん狙っていこう。
攻撃バフ剥がしはファイターとソーサラーにお願いしてハンターはスロウを積極的に狙おう。
必殺を受ける場合はラバリジェ
スタンが間に合わない場合はラバリジェを張ってダメージ軽減しよう。※戦闘力に余裕があるなら火力キャラでも良い。
ヒーラーのデッキ例と攻略
ハニーインテ |
クリナヒール |
ラクリナヒール |
ワンダーランド |
ザレク |
ラプロテス |
紅蓮の破魔矢 |
ウズメバースト |
雪姫ラヒール |
妖蝶トルネード |
クリナヒールはwait2スロウに使う
1Wのザコは2体ともwait2スロウ付与の攻撃を使ってくる。これをクリナしつつ回復できるクリナヒールは非常に優秀なのでおすすめ。
W1最初の動き
1Wの最初のほうは、
初手ラプロテス→ファイター以外のwait2がかかった人にクリナヒール→滅ファイアにラクリナヒール→ファイターに即死回避→ファイターに単体回復
といった具合で動くと安定しやすい。
ファイターに加護
ファイターは挑発でルーガルの通常や痛恨を受けてくれる。特に威力の高い痛恨の前には即死回避をかけよう。
36階の敵は単発攻撃ばかりなので即死回避が無駄になることはほぼない。
ファイターのHPが20%くらいしか無い時に必殺や痛恨がきそうなら、回復するより加護をかけておいたほうが生き残りやすい。
4チェインを取るコツ
ボスを4チェインで撃破するとミッション報酬として5000JPもらえる。
500JPはランクが1UPした時にもらえるJPと同じなので、戦闘力に余裕があるならぜひ挑戦しよう。
4チェインの基本
- ボスの弱点属性召還を使える人がトドメ役になる。
- ボスのHPを召還1発で倒せるくらいまで削る。
- 全員の行動がキャンセルされないタイミングでトドメ役が合図のスタンプを使い、9wait召還を入力。
- 召還発動までのwaitが5になった瞬間に他3人がwait3の小技を使用。
- トドメ役の召還が発動して4チェイン達成!
ルーガルから4チェインを取るコツ
- トドメの召還はハンターかソーサラーのルサリィがおすすめ。
- 全員混乱耐性を高めておく。滅ファイアへの置きクリナが徹底できるならハンターやソーサラーは程々でOK。
- ルーガルにはスロウやアロンダイトを入れておく。
- ルーガル通常のスロウ2はクリナ攻撃やクリナヒールで消す。
- 必殺を回避した後、トドメ役がwait12召還を入力。
召還発動までwait7~8の時に他の3人がwait3の小技(スロウトーテムがいるので実際は6)を入力。 - もしwait12召還では耐え切れないという場合は、少し難易度が上がるが無双wait8召還+wait6小技3発でトドメを狙う。
攻略メニュー
攻略
ロキ攻略、ベレト攻略、ディアブロ攻略、アーサー攻略、アンラ・マンユ攻略、イザナミ攻略、シヴァ攻略、ラー攻略、冥ヨルムンガンド攻略、バステト攻略、安倍晴明攻略、冥ヘル攻略、織田信長攻略、冥ベリアル攻略、ハートの女王攻略、エドワード・ティーチ攻略、宮本武蔵攻略、ベル攻略、冥ロキ攻略、ベートーヴェン攻略、天冥級ベレト攻略、 ノストラダムス攻略、 呂布攻略、冥ディアブロ攻略、冥グィネヴィア攻略、アーカーシャ攻略、冥パーシヴァル攻略
封神の迷宮攻略、バベルの塔攻略
キャラ検索
フェス限定、属性ガチャ限定、アニバーサリー限定
SSR、SR、R
炎、水、雷、光、闇
ギルバト評価順、クエスト評価順
HP高い順、攻撃高い順、器用さ高い順、回復高い順
ファイター適正、ソーサラー適正、ハンター適正、ヒーラー適正
キャラスキル検索
攻撃スキル、補助スキル、弱体スキル、回復スキル
召喚スキル、キャラスキル、共用スキル、連携スキル
SPスキル検索
状態異常無効 ステータスUP スキル威力強化 ダメージ軽減 消費軽減 条件回復
Wave開始 強化時間延長 弱体成功率強化